お風呂上りに体が痒くなることありませんか?
痒くて痒くて、かゆい箇所をみるとポツポツと5mmくらいの大きさの湿疹が2、3個できている。
私の場合は毎日のことです。特に冬の入浴後は全身が痒くてたまりません。
最初は入浴後なので塩素が原因かな?とも思ったのですが、最近やっと原因が分かった気がします。
まず湯船に浸からずシャワーだけの入浴なので体がポカポカに温まることによって血行が良くなり起こる痒みではありません。むしろシャワーだけだと冬はお風呂上りは寒くてしょーがないです。
顔はあからさまに入浴後はすぐに乾燥して粉吹き状態になるので、しっかりと保湿ケアをしていましたが、体の保湿ケアはあまりしていませんでした。
そこで、ある日また入浴後に全身が痒くなってきたので、なんとなくベビーローションをポツポツができているかゆい部分に塗ってみたのです。
すると乾燥しているように見えなかったお肌ですが、実際はすごく乾燥していたんでしょうね。
ベビーローションをすごく吸収するわけです。
付けても付けても吸収されて足りなくなる。そんな感じでした。
しかも何度も重ね塗りしていくうちに痒みが治まっていることに気付きました。
そのため、この痒みは乾燥による痒みだったんだーということを思いました。
赤ちゃん用のベビーローションを使ったことも良かったのだと思います。
乾燥している肌は刺激に弱いので、もしベビーローションではなく、普通の乳液や化粧水を使っていたら結果は違ったかもしれません。
もちろん、保湿ケアしていれば何を使っても痒みが治まったのかもしれませんが、ベビーローション以外は試していないのでわかりません。
ですが、もし子供がいるご家庭であれば、入浴後の乾燥によるお肌のかゆみ対策にはベビーローションを使われることをおすすめします。
何種類も保湿化粧品を持っているよりも子供にも自分にも使える1本があった方が便利ですしね。
大量に買うならまとめ買いや大容量タイプなんかもあったりして1本で買うよりお得に買えたりするので経済的にもベビーローション1本にまとめた方がいいと思いますし、お肌へのやさしさも赤ちゃん用の保湿化粧品なのでベビーローションはおすすめです。
ベビーローションの多くが水分と油分両方を同時にバランス良く補給できる乳液タイプなのもおすすめポイントとなります。